RSSs

株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ
【今週の注目】厳選した投資ブログ記事まとめ!
2024-04-29 01:37:33
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 投資ブログは、玉石混交ですが、上手に活用すれば、お宝の宝庫です。 僕は、自分がフォローしている投資ブログから、参考になった記事を厳選し、Twitterでつぶやいています。 今回は、Twitterでリツイートやお気に入りが多く、反響が大きかった記事をまとめてみました。 いずれも素晴らしい記事ばかりで、ぜひとも参考にしていただきたいです。 ※ツイッター形式ですが、普通のリンクと同様にリンク先に移動できます。 【おすすめ記事】 全国保証が凄い。配当金・株主優待・業績まとめ! 「【8960】ユナイテッド・アーバン/ホテル回復が想定超、実力EPUは早くも3,500円圏に到達」なちゅの市川綜合研究所の記事より。丸紅をスポンサーとする総合型リートです。分配金利回りは4%以上です。配当金投資では気になる存在だと思います。https://t.co/0vZx5Dn1t0— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) April 27, 2024 「銘柄入れ替えを実施」配当再投資で資産形成の記事より。購入・カンロ・三菱HCC売却・ソフトCH・エイトレッド・石原ケミカル・FUJIhttps://t.co/KxJzBjcEi8— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) April 27, 2024 「【8908】毎日コムネット/見た目低進捗だが季節偏重で上振れ圏、課外活動支援も順調に回復」なちゅの市川綜合研究所の記事より。学生マンションのサブリースが柱です。配当利回りは3%以上です。株主優待では、ベネフィット・ステーションの年間会員資格が貰えます。https://t.co/qdnSxImITW— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) April 19, 2024 「【3244】サムティ/ホテル回復進むが中計ハードルは高い。沖縄北部でJUNGLIAを開業へ」なちゅの市川綜合研究所の記事より。関西地盤に不動産再生販売等を行います。賃貸が安定収益柱です。配当利回りは3%以上です。株主優待ではホテル宿泊券が貰えて魅力的です。https://t.co/1TCmYZXYgp— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) April 19, 2024 「ザイマックスリートが凄い。分配金・保有不動産まとめ」オフィス・商業施設等に投資するリートです。分配金利回り5%以上です。スポンサー企業は、ザイマックスです。知名度は低いも、不動産管理で国内屈指の企業です。また、資産含み益は、約110億円もあります。https://t.co/zlbQUmiWv7— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) April 16, 2024 「ヤクルト、KDDIを新規買い、Jリート買い増し(追記)」三菱サラリーマン氏のブログ記事より。・KDDI:新規買い・ヤクルト:新規買い・イオンリート:買い増し・エムスリー:買い増しhttps://t.co/aIbVbzJru7— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) April 16, 2024 「【3287】星野リゾート・リート投資法人/ロードサイド22物件をグリーンズ運営に変更、回復途上」なちゅの市川綜合研究所の記事より。ホテル特化型のリートです。星野リゾートをスポンサー企業です。分配金利回りは3%以上あり、配当金投資では気になる存在です。https://t.co/fPKYBO9Nqu— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) April 15, 2024 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

配当金生活への投資成績公開(2024年4月26日時点)。積水ハウスから配当金が入金する!
2024-04-27 09:46:44
@kibinago7777さんをフォロー ツイート今週の株式市場は、荒れ模様で、日経平均株価は、1千円近く変動する日もありました。さらに、為替市場も、大幅に円安方向にブレました。そんななかでも、今週は、積水ハウスから、配当金が5千円が入金しました。定期的な配当金収入は、かなり嬉しいものです。今後も、配当金生活の実現に向けて、高配当株をマイペースにコツコツ買い増していきたいです。 【おすすめ記事】 配当金投資の5つのメリットとは?株の配当金で750万円以上もらって感じたこと! ■配当金生活に向けたポートフォリオの損益 【1】現在の含み損益 ・元本金額:31,869,314円 ・評価金額:55,062,158円 ・含み損益:+23,192,844円 【2】キャピタルゲイン(累計) ・これまでの売買損益:13,595,800円 【3】インカムゲイン(累計) ・これまでの配当金収入:7,907,068円 ★最終損益(①~③の合計):44,695,712円 ★年初来パフォーマンス:プラス11.7% ■日本株の損益内訳      ■アメリカ株の損益内訳   気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

ザイマックスリートが凄い。分配金・保有不動産まとめ!
2024-04-16 22:52:52
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「ザイマックスリート投資法人(3488)」は、東証に上場する不動産投資信託(Jリート)です。スポンサー企業は、ザイマックスです。ザイマックスは、一般的な知名度は低いかもしれませんが、不動産の管理業務では、国内屈指の企業です。 Jリートは、投資家から集めたお金で不動産に投資し、その賃料を投資家に還元する投資商品です。分配金利回りの高さが魅力的で、ザイマックスリートも約5%もあります。 【おすすめ記事】 コメダが凄い。株主優待・配当金・業績まとめ! ■ ザイマックスリートの分配金まとめ!Jリートは、税法上の絡みから、その利益のほとんどを投資家に分配する必要があります。そのため、投資家は、小口の大家さんみたいなものです。ザイマックスリートの配当金は、安定感が高いです。コロナ禍では、やや減少したものの、直近では、回復傾向にあります。物件売却益等を除く、巡航分配金では、年間6500円程度となります。スポンサー企業がマイナーなので、金利動向の影響は大きいかもしれませんが、今後も安定した分配金を期待したいです。 【おすすめ記事】 イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ! ■ ザイマックスリートの保有物件まとめ! Jリートは、分配金利回りの高さが魅力ですが、安定して分配金を支払うためには、保有不動産が重要です。ザイマックスリートの特徴として、小型物件が多いです。これは、規模が小さいリートであることが要因であり、仕方がありません。そのなかでも、マスターリース契約が全体の6割を占め、退去率も低いため、一定の安定感はあります。保有不動産の用途は、以下のとおりです。オフィスビルが過半を占めるものの、商業施設やホテル等もバランスよく保有しています。最大の保有物件は、ザイマックス新宿御苑ビルです。新宿駅へのアクセスの良さが魅力の物件で、事務所の新規供給の少ないエリアとも位置付けされています。Jリートの保有不動産の価値を測るために、含み益があります。ザイマックスリートは、現在の帳簿価額441億円に対し、鑑定評価額550億円で、含み益は約110億円もあります。また、鑑定ベースのLTVは約33%であり、財務面も安定しています。 【基礎情報】ザイマックス・リート投資法人(8977) (令和6年4月12日時点) ・株価 120,700円 ・PBR 1.15 ・PER 18.78 ・自己資本比率 54.4% ・配当利回り 5.33% ・最低投資額 120,700円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

4月株主優待のオススメ銘柄まとめ【少数精鋭から厳選】
2024-04-15 23:34:21
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 4月株主優待のなかから、おすすめ銘柄を紹介します。 僕は、株主優待や配当金などインカムゲインを目的に投資しています。 株主優待では、食品・飲料・金券など、生活に必要なあらゆるものが貰えるので、今では我が家に不可欠な存在です。 今回、4月株主優待から、僕が投資したいと思う銘柄を選んでみました。 2024年4月の権利付き最終日は、25日になります。 ■株主優待32銘柄しかない! 4月の株主優待は、わずか32銘柄しかありません。これに対して、3月は、約800銘柄あったので、そのギャップもあって、優待投資家にとっては淋しいです。 ただ、銘柄数は少なくても、探してみれば良い銘柄もあるものです。財務・業績も踏まえて、のんびりと株主優待生活を楽しめるような、優良銘柄を選びたいです。 【おすすめ記事】 配当金投資の5つのメリットとは?株の配当金で750万円以上もらって感じたこと! 4月株主優待・おすすめ銘柄まとめ 【令和6年4月12日現在】 ★テンポスバスターズ (2751) ・中古厨房機器のリサイクル販売で独壇場。・ステーキ「あさくま」などの飲食業にも進出する。 ・コロナ禍やリーマンショック時も、黒字を確保するなど、財務や業績は安定感が高く心強い。 【株主還元】 ・株主優待 食事券8千円相当(あさくまなどで利用可) ・配当利回り 0.27% 【投資指標】 ・株価 3,660円 ・PBR 3.17 ・PER 24.88 ・自己資本比率 58.6% ・売上高 312億円 ・営業利益 22億円 ★ 投資法人みらい(3476) ・三井物産等がスポンサーの不動産投資信託。・オフィス、商業施設、ホテル、物流施設などの物件を保有する。 ・資産規模は約1900億円で、最大物件は川崎テックセンターである。 【株主還元】 ・株主優待 コートホテル等の宿泊料金割引 ・配当利回り 5.47% 【投資指標】 ・株価 46,050円 ・PBR 1.00 ・PER 17.41 ・自己資本比率 46.5% ・営業収益 120億円 ・経常利益 52億円 ★ ファースト住建 (8917) ・関西地盤のパワービルダー。ミニ開発の戸建て分譲が主力である。 ・業績は、コロナ禍やリーマンショック時も黒字確保など、底堅さはある。 【株主還元】 ・株主優待 クオカード500円分(年2回・1年以上保有のみ) ・配当利回り 3.69% 【投資指標】 ・株価 1,166円 ・PBR 0.43 ・PER 9.59 ・自己資本比率 71.7% ・売上高 433億円 ・営業利益 27億円 ★ ギガプライズ (3830) ・アパートなど集合住宅向けネット接続サービス(ISP)を提供する。・フリービットの傘下企業で、新築物件に強い。 ・今期は13か月の変則決算ではあるが、業績は、増収増益が継続しており、財務面も安定している。 【株主還元】 ・株主優待 クオカード1000円分(長期優遇制度あり) ・配当利回り 1.70% 【投資指標】 ・株価 1,761円 ・PBR 3.38 ・PER 9.81 ・自己資本比率 58.7% ・営業収益 178億円 ・経常利益 29億円 ■2023年の紹介銘柄まとめ!・テンポスバスターズ (2751)・投資法人みらい(3476)・ファースト住建 (8917)■2022年の紹介銘柄まとめ!・テンポスバスターズ (2751)・投資法人みらい(3476)・ファースト住建 (8917)■2021年の紹介銘柄まとめ!・テンポスバスターズ (2751)・ギグワークス (2375)・フジ・コーポレーション (7605)・ファースト住建 (8917) ■2020年の紹介銘柄まとめ! ・テンポスバスターズ (2751) ・アイ・ケイ・ケイ(2198) ・フジ・コーポレーション (7605) ・ファースト住建 (8917) ■2019年の紹介銘柄まとめ! ・テンポスバスターズ (2751) ・アイ・ケイ・ケイ(2198) ・フジ・コーポレーション (7605) ・ファースト住建 (8917) ・正栄食品工業 (8079) ・ヤーマン (6630) ■2018年の紹介銘柄まとめ! ・テンポスバスターズ (2751) ・アイ・ケイ・ケイ(2198) ・フジ・コーポレーション (7605) ・ファースト住建 (8917) ・正栄食品工業 (8079) ■2017年の紹介銘柄まとめ! ・テンポスバスターズ (2751) ・アイ・ケイ・ケイ(2198) ・フジ・コーポレーション (7605) ・ファースト住建 (8917) ・エイチ・アイ・エス (9603) ■2016年の紹介銘柄めとめ! ・テンポスバスターズ (2751) ・イハラケミカル工業(4989) ・フジ・コーポレーション (7605) ・ファースト住建 (8917) ■2015年の紹介銘柄まとめ! ・テンポスバスターズ (2751) ・アイ・ケイ・ケイ(2198) ・ファースト住建 (8917) 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・1月株主優待まとめ。隠れた実力株がある! ・2月株主優待まとめ。人気の小売銘柄がたくさんある! ・3月株主優待まとめ。株主優待700銘柄以上。最大の株主優待祭りだ! ・4月株主優待まとめ。少数精鋭の銘柄ばかり! ・5月株主優待まとめ。地味だけど気になる銘柄はある! ・6月株主優待まとめ。高配当&外食銘柄が充実だ! ・7月株主優待まとめ。隠れた優良株を見つけよう! ・8月株主優待まとめ。小売・外食銘柄が充実だ! ・9月株主優待まとめ。株主優待400銘柄以上が大集合だ! ・10月株主優待まとめ。少数精鋭・人気優待銘柄もある! ・11月株主優待まとめ。優良銘柄を掘り出そう! ・12月株主優待まとめ。人気外食銘柄が大集合だ! ★オススメのブログ★ ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

HCMリートが凄い。分配金・保有不動産まとめ!
2024-04-12 22:48:35
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)」は、東証に上場する不動産投資信託(Jリート)です。運営企業は、シップヘルスケア、三井住友銀行、NECキャピタル等です。国内唯一の介護や医療施設に投資するリートで、希少性があります。 Jリートは、投資家から集めたお金で不動産に投資し、その賃料を投資家に還元する投資商品です。分配金利回りの高さが魅力的で、HCMリートも4%以上あります。 【おすすめ記事】 コメダが凄い。株主優待・配当金・業績まとめ! ■ HCMリートの分配金まとめ!Jリートは、税法上の絡みから、その利益のほとんどを投資家に分配する必要があります。そのため、投資家は、小口の大家さんみたいなものです。HCMリートの配当金は、安定感が高く、そのことが強みです。配当金投資では減配が大敵ですが、コロナ禍の時期にも、配当金額をキープしており、高評価です。注意すべき点として、分配金の一部に利益超過分を含んでいることです。巡航分配金では、年間6千円程度となります。今後も、安定した分配金をのんびりと貰い続けたいと思います。 【おすすめ記事】 イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ! ■ HCMリートの保有物件まとめ! Jリートは、分配金利回りの高さが魅力ですが、安定して分配金を支払うためには、保有不動産が重要です。HCMリートの保有不動産の用途は、以下のとおりです。有料老人ホームが大部分を占め、一部医療施設も保有しています。このポートフォリオの強みは、景気に左右されず、平均10年以上の長期契約を背景に、安定した家賃収入があることです。一方で、団塊世代が後期高齢者を迎えつつある現在、老人ホームの需要も、いずれピークアウトを迎えると思います。介護・医療業界の先行きには、注視しておく必要があります。最大の保有物件は、シップ千里ビルディングです。千里中央駅に直結の複合型ヘルスケア施設で、病院等を含め、包括的なサービス提供が可能な施設となっています。Jリートの保有不動産の価値を測るために、含み益があります。HCMリートは、現在の帳簿価額784億円に対し、鑑定評価額887億円で、含み益は約100億円もあります。また、鑑定ベースのLTVは約43%であり、財務面も安定しています。 【基礎情報】ヘルスケア&メディカル投資法人(3455) (令和6年4月5日時点) ・株価 131,200円 ・PBR 1.22 ・PER 20.11 ・自己資本比率 50.0% ・配当利回り 5.21% ・最低投資額 131,200円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

東急リートが凄い。分配金・保有不動産まとめ!
2024-04-09 22:51:44
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「東急リアル・エステート投資法人(8957)」は、東証に上場する不動産投資信託(Jリート)です。スポンサー企業は、東急電鉄です。オフィスや商業施設などバランスを良く保有する総合型リートとなります。 Jリートは、投資家から集めたお金で不動産に投資し、その賃料を投資家に還元する投資商品です。分配金利回りの高さが魅力的で、東急リートも4%以上あります。 【おすすめ記事】 コメダが凄い。株主優待・配当金・業績まとめ! ■ 福岡リートの分配金まとめ!Jリートは、税法上の絡みから、その利益のほとんどを投資家に分配する必要があります。そのため、投資家は、小口の大家さんみたいなものです。東急リートの配当金は、安定感が高いです。リーマンショック後に減少した時期もあるも、直近では回復しています。2010年は、物件売却益により、大幅増配となっています。現在も、資産含み益のある物件を多く保有しており、売却益で、分配金を底上げすることが期待できます。なお、巡航の分配金ベースでは、年間6千円程度と思われます。 【おすすめ記事】 イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ! ■ 福岡リートの保有物件まとめ! Jリートは、分配金利回りの高さが魅力ですが、安定して分配金を支払うためには、保有不動産が重要です。東急リートは、東京都心5区内に多くの物件を持ちます。スポンサー企業の東急電鉄から、沿線物件を保有できるのが強みです。保有不動産の用途は、以下のとおりです。オフィスビルが過半を占めますが、都市型の商業施設も保有しています。最大の保有物件は、cocoti SHIBUYAです。明治通り沿いに位置し、渋谷駅徒歩1分にある都市型不動産です。こちらの物件も、スポンサー企業の東急電鉄の拠点である渋谷にあり、通常では手に入れるのも困難な好立地です。Jリートの保有不動産の価値を測るために、含み益があります。福岡リートは、現在の帳簿価額2318億円に対し、鑑定評価額3196億円で、含み益は約880億円もあります。また、鑑定ベースのLTVは約30%であり、財務面も安定しています。 【基礎情報】東急リアル・エステート投資法人(8957) (令和6年4月5日時点) ・株価 158,000円 ・PBR 1.26 ・PER 13.86 ・自己資本比率 50.1% ・配当利回り 4.93% ・最低投資額 158,000円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

福岡リートが凄い。分配金・保有不動産まとめ!
2024-04-01 23:32:17
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「福岡リート投資法人(8968)」は、東証に上場する不動産投資信託(Jリート)です。九州電力、福岡銀行など九州の有力企業がスポンサーです。商業施設や住居などバランスを良く保有する総合型リートとなります。 Jリートは、投資家から集めたお金で不動産に投資し、その賃料を投資家に還元する投資商品です。分配金利回りの高さが魅力的で、福岡リートも4%以上あります。 【おすすめ記事】 コメダが凄い。株主優待・配当金・業績まとめ! ■ 福岡リートの分配金まとめ!Jリートは、税法上の絡みから、その利益のほとんどを投資家に分配する必要があります。そのため、投資家は、小口の大家さんみたいなものです。福岡リートの配当金は、安定感が高いです。リーマンショックやコロナ禍に緩やかに減少した時期もあるものの、直近では回復しています。直近の分配金には、物件売却益等の一時的なものを含んでおり、それを除く巡航分配金では、年間で約7600円が見込まれます。今後も、安定した分配金をのんびりと貰い続けたいと思います。 【おすすめ記事】 イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ! ■ 福岡リートの保有物件まとめ! Jリートは、分配金利回りの高さが魅力ですが、安定して分配金を支払うためには、保有不動産が重要です。福岡リートは、アジアの玄関口で、人口増加も続く成長都市・福岡を地盤とする強みがあります。保有不動産の用途は、以下のとおりです。商業施設が過半を占めるものの、オフィスビルや物流施設、ホテル等もバランスよく保有しています。最大の保有物件は、キャナルシティ博多です。福岡を代表する不動産物件の1つで、博多駅と天神エリアの中間に位置し、ともに徒歩圏内という好立地にあります。Jリートの保有不動産の価値を測るために、含み益があります。福岡リートは、現在の帳簿価額1909億円に対し、鑑定評価額2393億円で、含み益は約480億円もあります。また、鑑定ベースのLTVは約35%であり、財務面も安定しています。 【基礎情報】福岡リート投資法人(8977) (令和6年2月20日時点) ・株価 174,900円 ・PBR 1.37 ・PER 23.85 ・自己資本比率 50.0% ・配当利回り 4.19% ・最低投資額 174,900円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

全国保証が凄い。配当金・株主優待・業績まとめ!
2024-03-22 00:15:12
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「全国保証 (7164)」 は、独立系の住宅ローン保証会社です。住宅ローン保証事業を中心に行うストック型ビジネスで、M&Aによる業績拡大にも積極的です。 全国保証は、安定した業績成長と増配を継続する力が強みです。10年以上にわたる連続増配に加えて、株主優待ではクオカードが貰えるなど、株主還元が充実しています。 【おすすめ記事】 セントケアが凄い。配当金・株主優待・業績まとめ! ■ 全国保証の株主優待まとめ! 全国保証の株主優待は、クオカード3千円分が貰えます。さらに、長期保有の場合の特典もあり、1年以上保有の場合は5千円分に、増額されます。そのためには、100株・約55万円の投資が必要となります。 クオカードは、大手コンビニ3社、マツキヨ、書店などで利用できます。上手く活用すれば現金と同じような存在として、家計にも役立ってくれるので、人気の株主う優待です。 【おすすめ記事】 日本管財が凄い。株主優待・高配当・増配まとめ! ■ 全国保証の配当金まとめ! 全国保証は、中期経営計画で、配当方針を明記しています。それによると利益成長と、配当性向を35%→50%への引き上げにより、増配の実現が記載されています。1株あたりの配当金は、2013年:21.5円から2023年:148円と、この10年間で約7倍に増配されています。コロナ禍の時期も含めて、キレイに右肩上がりです。今後も、事業の成長とともに、少しずつでも配当金が増えたら嬉しいです。 【おすすめ記事】 日本電信電話が凄い。高配当・増配・株主優待まとめ! ■ 全国保証の業績まとめ! 全国保証の業績は、2012年の上場以来、着実に増益を継続しています。コロナ禍でも増益を実現した底堅さは高評価です。ただし、最近は成長率が低下しているのが、やや気がかりではあります。中期経営計画では、目指す姿として、住宅ローンプラットフォーマーを掲げています。保証残高の着実な積み上げとともに、債権回収や仲介業務など、周辺事業へ進出による、業績拡大を目指しています。2025年までに営業利益は450億円を目指しています。業界トップ級とはいえども、保証残高のシェアは10%未満なので、M&A等による成長を期待したいです。 財務面は、自己資本比率5割弱で、安定感があります。2024年3月期の業績は、会社予想では、前年比で僅かながら増益見込みとなっています。 【おすすめ記事】 日本たばこ産業が凄い。配当金・業績まとめ! 【基礎情報】全国保証 (7164) (2024年3月21日時点) ・株価 5,543円 ・PBR 1.83 ・PER 12.91 ・自己資本比率 47.7% ・配当利回り 3.07% ・最低投資額 554,300円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。 ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

SOSiLA物流リートが凄い。分配金・保有不動産まとめ!
2024-03-20 01:06:16
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「SOSiLA物流リート(2979)」は、東証に上場する不動産投資信託(Jリート)です。住友商事がスポンサー企業で、物流施設に投資しています。 Jリートは、投資家から集めたお金で不動産に投資し、その賃料を投資家に還元する投資商品です。分配金利回りの高さが魅力的で、SOSiLA物流リートも約4%もあります。 【おすすめ記事】 コメダが凄い。株主優待・配当金・業績まとめ! ■ SOSiLA物流リートの分配金まとめ!Jリートは、税法上の絡みから、その利益のほとんどを投資家に分配する必要があります。そのため、投資家は、小口の大家さんみたいなものです。SOSiLA物流リートの分配金は、上場以来、じわじわと増配しています。コロナ禍の中でも、安定した分配金を維持しています。この背景としては、残期間が約7年という長期賃貸契約と、契約更新時の増額改定を実現しています。この分配金の中には、利益超過分の分配も含んでおり、巡航ベースの金額では、年間4800円となります。今後も、物流施設の安定感を生かし、継続的な分配金を期待したいです。 【おすすめ記事】 イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ! ■ SOSiLA物流リートの保有物件まとめ! Jリートは、分配金利回りの高さが魅力ですが、安定して分配金を支払うためには、保有不動産が重要です。SOSiLA物流リートは、首都圏の物件が主力となっています。それでも、近畿圏、中部圏にもエリア分散されており、災害リスクの観点からも、一定の評価ができそうです。最大の保有物件は、SOSiLA横浜港北です。都心から20キロ圏にあり、高速道路へのアクセス等の立地の良さが魅力で、2017年竣工のマルチテント型施設です。Jリートの保有不動産の価値を測るために、含み益があります。SOSiLA物流リートは、現在の帳簿価額1400億円に対し、鑑定評価額1650億円で、含み益は約250億円もあります。また、鑑定ベースのLTVは約35%であり、財務面も安定しています。 【基礎情報】SOSiLA物流リート(2797) (令和6年3月19日時点) ・株価 118,300円 ・PBR 1.08 ・PER 25.34 ・自己資本比率 54.5% ・配当利回り 4.48% ・最低投資額 118,300円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

3月株主優待のオススメ銘柄まとめ【800銘柄から厳選】
2024-03-23 21:30:49
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 3月株主優待のなかから、おすすめ銘柄を紹介します。 僕は、株主優待や配当金といったインカムゲインを目的に投資しています。 株主優待では、食品・飲料・金券など、生活に必要なあらゆるものが貰えるので、今では株主優待がない生活は考えられません。 今回、3月株主優待から、僕が買いたいな~と思う銘柄を選んでみました。2024年3月の権利付き最終日は、27日になります。 ■株主優待800銘柄と最多である! 3月は、なんといっても、株主優待のお祭りとも言える時期です。 権利取りの対象は、800銘柄もあります。 株主優待のある銘柄数が約1400銘柄なので、半分以上が、この3月に集まっていることになります。 当然ながら、人気の高い銘柄も多いです。 僕の保有株のなかでも、KDDI、全国保証、朝日放送、日本管財などがあるので楽しみです。 たくさんの銘柄があるので、財務・業績が安定して、配当・優待利回りも高いものを厳選したいです。 多すぎて選ぶのが大変というのが、贅沢な悩みかもしれません。 【おすすめ記事】 配当金投資の5つのメリットとは?株の配当金で600万円以上もらって感じたこと! ■3月株主優待・おすすめ銘柄まとめ【令和6年3月22日現在】 ★ 安田倉庫 (9324) ・旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱いが多く、首都圏中心に事業を行う。・関西地盤の中央倉庫と提携中である。 ・業績は、リーマンショック時にも黒字確保など底堅さはある。 ・不動産大手ヒューリック株の大株主で、保有不動産の含み益も魅力である。 【株主還元】 ・株主優待 クオカード1000円相当(長期優遇制度有り) ・配当利回り 2.12% 【投資指標】 ・株価 1,275円 ・PBR 0.43 ・PER 17.18 ・自己資本比率 46.4% ・売上高 597億円 ・営業利益 25億円 ★全国保証 (7164) ・住宅ローン保証の最大手。・2012年の新規上場以来、コロナ禍の期間も含め、増益・増配を継続している。・M&Aによる規模拡大にも積極的である。 【株主還元】 ・株主優待 クオカード3000円分(長期優遇制度有り) ・配当利回り 3.13% 【投資指標】 ・株価 5,690円 ・PBR 1.88 ・PER 13.25 ・自己資本比率 46.7% ・売上高 502億円 ・営業利益 398億円 ★ 大和ハウス工業(1925) ・ハウスメーカー国内最大手クラス。・賃貸住宅、商業施設、物流などが3本柱である。・米国などの海外進出も、金利上昇による需要減少が懸念材料である。 【株主還元】 ・株主優待 グルメカタログ1千円分などから選択 ・配当利回り 3.04% 【投資指標】 ・株価 4,611円 ・PBR 1.25 ・PER 10.93 ・自己資本比率 38.2% ・売上高 4兆9,081億円 ・営業利益 4,653億円 ★エディオン(2730) ・西日本地盤の家電量販大手。住宅設備を強化中である。 ・業績は、コロナ禍でも増益確保するなど、底堅さがある。 【株主還元】 ・株主優待 自社ギフトカード3千円相当(長期優遇制度有り) ・配当利回り 2.82% 【投資指標】 ・株価 1,562円 ・PBR 0.74 ・PER 16.55 ・自己資本比率 56.1% ・売上高 7,205億円 ・営業利益 191億円 ★ 朝日放送グループホールディングス(9405) ・テレビ朝日系・西日本最大手の民放。住宅展示事業の大手でもある。・「探偵!ナイトスクープ」などのヒット番組も多数ある。 ・株主優待は、番組特製のオリジナルクオカードは図柄が非常に楽しみ。 【株主還元】 ・株主優待 クオカード500円分(年2回) ・配当利回り 1.76% 【投資指標】 ・株価 682円 ・PBR 0.41 ・PER 31.72 ・自己資本比率 57.3% ・売上高 870億円 ・営業利益 25億円 ★ KDDI (9433) ・総合通信会社大手。携帯電話とともに光回線事業も行う。 ・業績は、リーマンショック時にも黒字確保など安定感が高く、株主還元も20年連続増配と魅力的である。・2025年よりPontaポイント等の株主優待へ変更予定である。 【株主還元】 ・株主優待 カタログギフト3千円分(長期優遇制度有り) ・配当利回り 3.05% 【投資指標】 ・株価 4,585円 ・PBR 1.86 ・PER 13.84 ・自己資本比率 40.2% ・売上高 5兆6,717億円 ・営業利益 1兆757億円 ★ 日本管財ホールディングス(9347) ・ビルの設備・警備・清掃が中心の総合管理会社。・地域再開発物件に強い。 ・リーマンショック時にも黒字確保など、財務・業績の安定感が抜群である。 【株主還元】 ・株主優待 カタログギフト2千円分(年2回・長期優遇制度有り) ・配当利回り 2.08% 【投資指標】 ・株価 2,601円 ・PBR 1.45 ・PER 17.85 ・自己資本比率 74.9% ・売上高 1,130億円 ・営業利益 83億円 ★宝ホールディングス (2531) ・宝酒造とタカラバイオが2本柱である。・清酒・焼酎、みりんの最大手で、チューハイでも有力である。 【株主還元】 ・株主優待 自社グループ商品1千円相当 ・配当利回り 2.41% 【投資指標】 ・株価 1,123円 ・PBR 1.01 ・PER 14.62 ・自己資本比率 52.2% ・売上高 3,506億円 ・営業利益 379億円 ★RYODEN(8084) ・三菱電機系で最大商社。・FA、ビル昇降機、空調から半導体まで幅広く扱う。 ・業績は、コロナ禍でも減益ながら黒字確保など、底堅さがある。 【株主還元】 ・株主優待 クオカード2千円分(長期優遇制度有り) ・配当利回り 3.62% 【投資指標】 ・株価 2,759円 ・PBR 0.73 ・PER 10.97 ・自己資本比率 50.1% ・売上高 2,603億円 ・営業利益 93億円 ★愛知電機 (6623) ・中部電力系の変圧器メーカー。・電力会社向けの柱上変圧器に強み。モーター応用製品とプリント配線板で多角化を進める。・業績拡大が続きも、エアコン用モーターは経済の行方が気がかり。 【株主還元】 ・株主優待 カタログギフト3000円相当 ・配当利回り 3.87% 【投資指標】 ・株価 4,130円 ・PBR 0.56 ・PER 7.84 ・自己資本比率 55.3% ・売上高 1,142億円 ・営業利益 75億円 ■2023年のオススメ銘柄まとめ! ・安田倉庫(9324)・みずほリース(8425)・大和ハウス工業(1925)・エディオン(2730)・朝日放送グループホールディングス(9405)・KDDI(9433)・日本管財(9728)・宝ホールディングス (2531)・菱電商事 (8084)・ナフコ(2790) ■2022年のオススメ銘柄まとめ! ・安田倉庫(9324)・みずほリース(8425)・オリックス(8591)・エディオン(2730)・朝日放送グループホールディングス(9405)・KDDI(9433)・日本管財(9728)・宝ホールディングス (2531)・菱電商事 (8084)・TOKAIホールディングス (3167) ■2021年のオススメ銘柄まとめ! ・安田倉庫(9324)・みずほリース(8425)・オリックス(8591)・エディオン(2730)・朝日放送グループホールディングス(9405)・KDDI(9433)・日本管財(9728)・クイック (4318)・菱電商事 (8084)・サックスバーホールディングス(9990) ■2020年のオススメ銘柄まとめ! ・安田倉庫(9324)・ひろぎんホールディングス (7337)・オリックス(8591)・ヤマダ電機(9831)・朝日放送グループホールディングス(9405)・KDDI(9433)・日本管財(9728)・長瀬産業(8012)・九州リースサービス(8596) ■2019年のオススメ銘柄まとめ! ・味の素(2802) ・安田倉庫(9324) ・興銀リース(8425) ・オリックス(8591) ・ジャパンベストレスキューシステム(2453) ・ヤマダ電機(9831) ・朝日放送(9405) ・KDDI(9433) ・日本管財(9728) ・長瀬産業(8012) ・ハピネット(7552) ・フマキラー (4998) ・丸井グループ (8252) ・やまや(9994) ・九州リースサービス (8596) ■2018年のオススメ銘柄まとめ! ・味の素(2802) ・安田倉庫(9324) ・興銀リース(8425) ・オリックス(8591) ・ジャパンベストレスキューシステム(2453) ・ヤマダ電機(9831) ・朝日放送(9405) ・KDDI(9433) ・日本管財(9728) ・日水製薬(4550) ■2017年のオススメ銘柄まとめ! ・ミライト・ホールディングス(1417) ・たけびし(7510) ・興銀リース(8425) ・オリックス(8591) ・日本取引所グループ(8697) ・エスライン(9078) ・朝日放送(9405) ・KDDI(9433) ・日本管財(9728) ・三井製糖(2109) ・ディーブイエックス(3079) ・プロシップ(3763) ・ユニリタ(3800) ・日水製薬(4550) ・ゼリア新薬工業(4559) 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・1月株主優待まとめ。隠れた実力株がある! ・2月株主優待まとめ。人気の小売銘柄がたくさんある! ・3月株主優待まとめ。株主優待700銘柄以上。最大の株主優待祭りだ! ・4月株主優待まとめ。少数精鋭の銘柄ばかり! ・5月株主優待まとめ。地味だけど気になる銘柄はある! ・6月株主優待まとめ。高配当&外食銘柄が充実だ! ・7月株主優待まとめ。隠れた優良株を見つけよう! ・8月株主優待まとめ。小売・外食銘柄が充実だ! ・9月株主優待まとめ。株主優待400銘柄以上が大集合だ! ・10月株主優待まとめ。少数精鋭・人気優待銘柄もある! ・11月株主優待まとめ。優良銘柄を掘り出そう! ・12月株主優待まとめ。人気外食銘柄が大集合だ! ★オススメのブログ★ ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

積水ハウスリートが凄い。分配金・保有不動産まとめ!
2024-03-24 00:00:18
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「積水ハウス・リート投資法人(3309)」は、東証に上場する不動産投資信託(Jリート)です。積水ハウスがスポンサー企業です。保有不動産は、やはり住居が多いですが、意外とオフィスも保有しています。 Jリートは、投資家から集めたお金で不動産に投資し、その賃料を投資家に還元する投資商品です。分配金利回りの高さが魅力的で、積水ハウスリートも4%以上あります。 【おすすめ記事】 コメダが凄い。株主優待・配当金・業績まとめ! ■ 積水ハウスリートの分配金まとめ!Jリートは、税法上の絡みから、その利益のほとんどを投資家に分配する必要があります。そのため、投資家は、小口の大家さんみたいなものです。積水ハウスリートの配当金は、上場以来、緩やかに増えています。コロナ禍の中でも、安定した分配金を継続した実績は、非常に高評価です。ただし、直近の分配金には、物件売却益等の一時的なものを含んでおり、巡航分配金は2800円程度だと思います。今後も、安定した分配金をのんびりと貰い続けたいです。 【おすすめ記事】 イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ! ■ 積水ハウスリートの保有物件まとめ! Jリートは、分配金利回りの高さが魅力ですが、安定して分配金を支払うためには、保有不動産が重要です。積水ハウスリートの保有不動産の用途は、以下のとおりです。ハウスメーカー大手らしく住居が最も多いものも、意外とオフィスも同程度の割合を保有しています。最大の保有物件は、ガーデンシティ品川御殿山です。しかしながら、大口テナントの退去により、今後の稼働率は50%を下回る予想で、今後は売却方針です。10期5年にわたり均等分割で売却し、譲渡益も見込まれるそうです。Jリートの保有不動産の価値を測るために、含み益があります。積水ハウスリートは、現在の帳簿価額5300億円に対し、鑑定評価額6270億円で、含み益は約970億円もあります。また、鑑定ベースのLTVは約41%であり、財務面も安定しています。 【基礎情報】積水ハウスリート投資法人(3309) (令和6年2月20日時点) ・株価 73,800円 ・PBR 1.10 ・PER 23.03 ・自己資本比率 51.4% ・配当利回り 5.09% ・最低投資額 73,800円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

三菱地所物流リートが凄い。分配金・保有不動産まとめ!
2024-03-07 22:47:52
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「三菱地所物流リート投資法人(3481)」は、東証に上場する不動産投資信託(Jリート)です。三菱地所がスポンサー企業で、物流施設に投資しています。 Jリートは、投資家から集めたお金で不動産に投資し、その賃料を投資家に還元する投資商品です。分配金利回りの高さが魅力的で、三菱地所物流リートも約4%もあります。 【おすすめ記事】 コメダが凄い。株主優待・配当金・業績まとめ! ■ 三菱地所物流リートの分配金まとめ!Jリートは、税法上の絡みから、その利益のほとんどを投資家に分配する必要があります。そのため、投資家は、小口の大家さんみたいなものです。三菱地所物流リートの分配金は、上場以来、じわじわと増配しています。コロナ禍の中でも、安定した分配金を維持しています。この背景としては、残期間が約7年という長期賃貸契約と、契約改定時に約5%の増額を実現しています。LTV50%水準とした場合は、約500億円の買付余力があります。この買付余力を生かせば、今後も、安定した分配金を期待できることから、引き続き継続保有の予定です。 【おすすめ記事】 イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ! ■ 三菱地所物流リートの保有物件まとめ! Jリートは、分配金利回りの高さが魅力ですが、安定して分配金を支払うためには、保有不動産が重要です。三菱地所物流リートの物件は、首都圏が過半を占めます。それでも、近畿圏、中部圏にもエリア分散されており、災害リスクの観点からも、一定の評価ができそうです。最大の保有物件は、ロジポート川崎です。東京と横浜のそれぞれまで車で30分以内という立地の良さが魅力で、2019年竣工のマルチテント型施設です。Jリートの保有不動産の価値を測るために、含み益があります。三菱地所物流リートは、現在の帳簿価額2573億円に対し、鑑定評価額3007億円で、含み益は約430億円もあります。また、鑑定ベースのLTVは約33%であり、財務面も安定しています。 【基礎情報】三菱地所物流リート投資法人(3481) (令和6年3月1日時点) ・株価 348,500円 ・PBR 1.10 ・PER 24.87 ・自己資本比率 58.9% ・配当利回り 4.44% ・最低投資額 348,500円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

ヒューリックが凄い。配当金・株主優待・業績まとめ!
2024-03-05 22:32:35
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「ヒューリック(3003)」 は、不動産大手企業です。旧富士銀行の店舗不動産の管理部門を祖業に、都心の駅近接ビルを中心に、好物件を保有しています。 ヒューリックは、安定した業績成長と増配が魅力です。同業の昭栄と合併した2012年以降、10年以上にわたり増益・増配を継続しています。 【おすすめ記事】 セントケアが凄い。配当金・株主優待・業績まとめ! ■ ヒューリックの株主優待まとめ! ヒューリックの株主優待は、カタログギフト3千円相当が貰えます。そのためには、300株・約45万円の投資が必要となります。また、長期保有の優遇制度もありますが、2025年以降は2年以上の継続保有のみを対象に6千円相当に増額されます。 このヒューリックのカタログギフトは、商品が豪華なことでも有名です。有名店の銘菓のほか、お肉や果物などの選択肢も多く、何を貰うかのか迷ってしまいます。 【おすすめ記事】 日本管財が凄い。株主優待・高配当・増配まとめ! ■ ヒューリックの配当金まとめ! ヒューリックは、中期経営計画で、配当方針を明記しています。株主還元は、配当を中心とし、配当性向目標は40%以上とされています。これまでの配当金の実績としても、2008年の上場以来、毎期増配を実現しています。1株あたりの配当金は、2014年:10.5円から2023年:50円と、この10年間で約5倍に増配されています。コロナ禍の時期も含めて、キレイに右肩上がりです。今後も、事業の成長とともに、少しずつでも配当金が増えたら嬉しいです。 【おすすめ記事】 日本電信電話が凄い。高配当・増配・株主優待まとめ! ■ ヒューリックの業績まとめ! ヒューリックの業績は、2012年の昭栄との合併以降、着実に増益を継続しています。コロナ禍でも増益を実現した底堅さは高評価です。2023年12月期のセグメント別では、以下のとおりです。開発事業が中心ですが、賃貸事業の利益に占める割合が高い特徴があります。この背景としては、都心に競争力の高い物件を保有し、業績の底支えにつながっているものと考えられます。中期経営計画では、2029年までに毎年100億円ずつ増益という野心的な目標を掲げています。あわせてオフィス以外にも多角化を進め、リスク抑制も図るそうです。 財務面は、自己資本比率3割弱です。不動産企業は、有利子負債が多い傾向にあり、ヒューリックも約1兆5千億円を抱えます。金利上昇による影響は、しっかり見極めたいです。2024年12月期の業績は、会社予想では、前年比で僅かながら増益見込みとなっています。 【おすすめ記事】 日本たばこ産業が凄い。配当金・業績まとめ! 【基礎情報】ヒューリック (3003) (2024年3月1日時点) ・株価 1,511円 ・PBR 1.50 ・PER 11.73 ・自己資本比率 28.9% ・配当利回り 3.44% ・最低投資額 151,100円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。 ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

産業ファンドリートが凄い。分配金・保有不動産まとめ!
2024-02-28 21:49:13
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「産業ファンド投資法人(3249)」は、東証に上場する不動産投資信託(Jリート)です。アメリカの投資会社KKRがスポンサー企業です。Jリートの中では珍しい存在で、物流施設、研究開発施設、空港などのインフラ不動産に投資しています。 Jリートは、投資家から集めたお金で不動産に投資し、その賃料を投資家に還元する投資商品です。分配金利回りの高さが魅力的で、産業ファンドも約5%あります。 【おすすめ記事】 コメダが凄い。株主優待・配当金・業績まとめ! ■ 産業ファンドの分配金まとめ!Jリートは、税法上の絡みから、その利益のほとんどを投資家に分配する必要があります。そのため、投資家は、小口の大家さんみたいなものです。産業ファンドの分配金は、上場以来、じわじわと増配しています。リーマンショック時やコロナ禍でも、分配金を維持している安定感の高さが高評価です。残期間が約10年の長期賃貸契約が安定感につながっていると思います。スポンサー企業が、三菱商事等から外資系KKRに変更後は、資産売却による含み益の顕在化にも積極的です。巡航の分配金は、年間6200円程度ですが、今後も安定した分配金を期待したいです。 【おすすめ記事】 イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ! ■ 産業ファンドの保有物件まとめ! Jリートは、分配金利回りの高さが魅力ですが、安定して分配金を支払うためには、保有不動産が重要です。産業ファンドの物件は、物流施設が約5割を占めます。それ以外にも武田薬品等の研究施設のほか、空港などのインフラ施設も保有しています。最大の保有物件は、羽田空港メインテナンスセンターです。テナントは日本航空で、経営が苦戦していた2008年に取得しています。滑走路4本に囲まれた好立地で、他の滑走路を横切ることなく、機体の整備が可能であり、競争力の高い物件だと思います。また、2024年2月に大規模な公募増資とともに、旧日立物流から物流施設の取得を発表しています。今後の分配金等に与える影響等を見極めていきたいです。Jリートの保有不動産の価値を測るために、含み益があります。イオンリートは、現在の帳簿価額3876億円に対し、鑑定評価額4845億円で、含み益は約1000億円もあります。また、鑑定ベースのLTVは約40%であり、財務面も安定しています。 【基礎情報】産業ファンド投資法人(3249) (令和6年2月22日時点) ・株価 121,200円 ・PBR 1.31 ・PER 18.94 ・自己資本比率 45.1% ・配当利回り 5.28% ・最低投資額 121,200円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

2月株主優待のオススメ銘柄まとめ【小売銘柄が多い】
2024-02-26 22:24:57
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 2月株主優待のなかから、おすすめ銘柄を紹介します。 僕は、株主優待や配当金といったインカムゲインを目的に投資しています。 株主優待では、食品・飲料・食事券・金券など、生活に必要なあらゆるものが貰えるのです。 もはや今では、株主優待がない生活は考えられません。 今回、2月株主優待から、僕が買いたいな~と思う銘柄を選んでみました。 2024年2月の権利付き最終日は、27日になります。 ■2月株主優待の特徴とは? 2月の株主優待銘柄数は、134銘柄で、4番目に多い月です。 そして、なんといっても、最大の特徴は、人気の高い生活関連の銘柄が多いことです。 やっぱり生活に身近な株主優待は、惹かれます。 我が家の保有株でも、イオンモール、コメダ珈琲、イオン、薬王堂、イオンディライトなど、沢山あるので楽しみです。 株主優待が届く時期が、今から本当に待ち遠しいです。 財務・業績が安定して、配当利回りも高く、さらに、株主優待も充実した銘柄を仕込みたいです。 【おすすめ記事】 これまでの株主優待生活まとめ。もはや株主優待は、我が家の生活に不可欠な存在だ! 2月株主優待のオススメ銘柄まとめ【令和6年2月22日現在】 ★薬王堂ホールディングス(7679) ・東北地盤のドラッグストア。岩手・宮城・青森などに出店する。 ・業績は、ここ数年は、堅実に推移する。 ・既存店売上高は前年比プラスが続くなど、店舗の競争力が強みである。 【株主還元】 ・株主優待 東北産お米3kgなど ・配当利回り 0.90% 【投資指標】 ・株価 2,875円 ・PBR 1.77 ・PER 15.23 ・自己資本比率 44.3% ・売上高 1,287億円 ・営業利益 46億円 ★ ビックカメラ(3048) ・家電量販大手。ターミナル駅周辺に大型店を出店する。 ・ソフマップ。コジマを傘下に持つ。 ・家電だけでなく、日用品も扱っており、株主優待の使い勝手は良い。 【株主還元】 ・株主優待 買い物券2千円相当 ※8月は買い物券1千円相当(保有年数に応じて最大3千円相当) ・配当利回り 1.40% 【投資指標】 ・株価 1,284円 ・PBR 1.60 ・PER 27.97 ・自己資本比率 30.5% ・売上高 8,155億円 ・営業利益 142億円 ★エコス(7520) ・首都圏を地盤とする食品スーパー。・北関東にも進出し、M&Aにも積極的である。 ・人口減少のなか食品スーパーは斜陽産業に思われるも業績は底堅い。 【株主還元】 ・株主優待 コシヒカリ2kgなど(年2回) ・配当利回り 2.36% 【投資指標】 ・株価 2,329円 ・PBR 1.21 ・PER 7.88 ・自己資本比率 39.5% ・売上高 1,227億円 ・営業利益 43億円 ★ イオンディライト (9787) ・商業・オフィスビルなどの施設管理で国内シェア首位。・親会社はイオンで、イオングループ依存度は6割を占める。・コロナ禍のなかでも、連続増配を実現するとともに、業績は黒字確保するなど、底堅さが魅力である。 【株主還元】 ・株主優待 イオンギフトカード2000円分(1年以上継続保有のみ) ・配当利回り 2.44% 【投資指標】 ・株価 3,530円 ・PBR 1.72 ・PER 17.13 ・自己資本比率 65.3% ・売上高 3,037億円 ・営業利益 158億円 ★ 吉野家ホールディングス (9861) ・牛丼大手・国内2位の業界老舗である。・収益柱である「吉野家」のほか、「はなまるうど」も運営する。・業績は、コロナ禍からの回復は続くも、コロナ助成金の剝落が大きい。 【株主還元】 ・株主優待 食事券2000円分(年2回) ・配当利回り 0.50% 【投資指標】 ・株価 3,178円 ・PBR 3.52 ・PER 55.56 ・自己資本比率 51.4%【現金等>有利子負債】 ・売上高 1,680億円 ・営業利益 34億円 ★ イオン(8267) ・国内流通2強の一角。専門店、不動産、金融など、生活必需関連の多彩な事業を行うコングロマリットである。 ・株主優待の利用範囲が広く、株主は幅広いメリットを得れる。 ・なかでも、イオンシネマでの鑑賞が、大人1千円・ドリンク付きは非常にお得感がある。 【株主還元】 ・株主優待 イオンオーナーズカード(3%割引)など ・配当利回り 1.01% 【投資指標】 ・株価 3,580円 ・PBR 2.92 ・PER 92.75 ・自己資本比率 8.2% ・売上高 9兆1,168億円 ・営業利益 2,097億円 ★ アークランズ(9842) ・ホームセンター業界首5位。・新潟地盤のHC「ムサシ」が中核で、LIXILビバを買収する。・「かつや」を運営する外食子会社を傘下に持ち、その成長力が強みである。 【株主還元】 ・株主優待 買い物券1100円分(年2回) ・配当利回り 2.40% 【投資指標】 ・株価 1,665円 ・PBR 0.60 ・PER 10.27 ・自己資本比率 30.2% ・売上高 3,272億円 ・営業利益 189億円 ★イオンモール (8905) ・イオン傘下のデベロッパー。 ・商業施設やショッピングセンターの開発・運営を行う。 ・業績は、コロナ禍からの回復が続く中で、アジア進出等による成長も期待できる。 【株主還元】 ・株主優待 イオンギフトカード3000円分 ・配当利回り 2.73% 【投資指標】 ・株価 1,830円 ・PBR 0.88 ・PER 15.42 ・自己資本比率 29.2% ・売上高 3,982億円 ・営業利益 439億円 ■ 2023年の紹介銘柄まとめ!・薬王堂ホールディングス(7679)・ビックカメラ(3048)・エコス(7520)・イオンディライト(9787)・吉野家ホールディングス(9861)・イオン(8267)・DCMホールディングス (3050)・イオンモール(8905)■2022年の紹介銘柄まとめ!・薬王堂ホールディングス(7679)・ビックカメラ(3048)・リテールパートナーズ(8167)・イオンディライト(9787)・シンメンテホールディングス(6086)・イオン(8267)・DCMホールディングス (3050) ■ 2021年の紹介銘柄まとめ! ・薬王堂ホールディングス(7679)・ビックカメラ(3048)・リテールパートナーズ(8167)・イオンディライト(9787)・シンメンテホールディングス(6086)・イオン(8267)・DCMホールディングス (3050) ■ 2020年の紹介銘柄まとめ! ・リテールパートナーズ (8167) ・ビックカメラ(3048) ・J.フロント・リテイリング(3086) ・バロックジャパンリミテッド (3548 ・イオンモール(8905) ・イオン(8267) ・薬王堂ホールディングス(7679) ■ 2019年の紹介銘柄まとめ! ・コメダホールディングス (3543) ・ビックカメラ(3048) ・エコス (7520) ・バロックジャパンリミテッド (3548 ・イオンモール(8905) ・イオン(8267) ・クリエイト・レストランツ・ホールディングス (3387) ■ 2018年の紹介銘柄まとめ! ・コメダホールディングス (3543) ・日本BS放送(9414) ・リテールパートナーズ(8167) ・イオンモール(8905) ・コックス(9876) ・イオン(8267) ・クリエイト・レストランツ・ホールディングス (3387) ■ 2017年の紹介銘柄まとめ! ・ジーフット(2686) ・日本BS放送(9414) ・リテールパートナーズ(8167) ・イオンモール(8905) ・コックス(9876) ・イオンディライト(9787) ・DCMホールディングス(3050) ・薬王堂(3385) ・ハイデイ日高(7611) ・イオン(8267) ・マックスバリュ東海(8198) 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・1月株主優待まとめ。隠れた実力株がある! ・2月株主優待まとめ。人気の小売銘柄がたくさんある! ・3月株主優待まとめ。株主優待700銘柄以上。最大の株主優待祭りだ! ・4月株主優待まとめ。少数精鋭の銘柄ばかり! ・5月株主優待まとめ。地味だけど気になる銘柄はある! ・6月株主優待まとめ。高配当&外食銘柄が充実だ! ・7月株主優待まとめ。隠れた優良株を見つけよう! ・8月株主優待まとめ。小売・外食銘柄が充実だ! ・9月株主優待まとめ。株主優待400銘柄以上が大集合だ! ・10月株主優待まとめ。少数精鋭・人気優待銘柄もある! ・11月株主優待まとめ。優良銘柄を掘り出そう! ・12月株主優待まとめ。人気外食銘柄が大集合だ! ★オススメのブログ★ ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

株式投資は庶民でもできる。誰でも株式投資による恩恵は得られるもの!
2024-02-23 10:54:13
@kibinago7777さんをフォロー ツイート ■好景気の恩恵は富裕層だけ? 経済が堅調でも、好景気の実感がないという声も聞きます。それでも、物価高はあるものの、給料や賞与は上昇しています。 また、株式市場でも、日経平均株価が30年ぶりに、バブル期を超える史上最高値を更新しました。 株高については、富裕層だけ恩恵があり、庶民に関係ないと言われます。 でも、本当に恩恵は、富裕層だけのものなのでしょうか? ■ 株式投資に大きな元手はいらない! 株式投資は、誰にでも、その扉が開かれています。必要なのは、きちんとした金融リテラシーを身に着けることです。投資の元手がないという意見も聞きます。しかし、元手の有無は、家計のやりくりの問題だと思います。 年収1千万円でも散財する方もいるし、年収3百万円でも貯金をきっちりされている方もおられます。 株式投資を始めるにあたって、何百万円、何千万円ものまとまった元手は必要ではありません。 毎月黒字の家計管理を身につけ、計画的に積立投資をすればよいのです。コツコツ積み立てを継続さえすれば、いつの間にか、大きな資産が築けているものです。 【おすすめ記事】 現役世代の強みを生かすなら、積立投資がおススメだ! ■ 株式投資は庶民にでもできるもの! 株式投資には、株価が変動するリスクを伴います。 今みたいに株式市場が好調であればよいですが、株価下落時には元本を下回ることもあります。 それでも、株式投資では平均すると年間7%もの利益を得ることができると言われています。この株式投資による恩恵は、誰もが得ることができます。富裕層だけのもではありません。 実際に、しがない会社員に過ぎない僕も、株式投資の配当金で年間140万円くらいを得ています。株式投資の恩恵を得るために、一番大事なのは、まず始めてみることだと思います。 【おすすめ記事】 世界経済は過去50年、成長が続いている。インデックス投資で成長の果実を手に入れよう! 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

イオンリートが凄い。分配金・保有不動産まとめ!
2024-02-23 10:49:31
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「イオンリート投資法人(3292)」は、東証に上場する不動産投資信託(Jリート)です。イオンがスポンサー企業で、商業不動産に投資しています。 Jリートは、投資家から集めたお金で不動産に投資し、その賃料を投資家に還元する投資商品です。分配金利回りの高さが魅力的で、イオンリートも約5%あります。 【おすすめ記事】 コメダが凄い。株主優待・配当金・業績まとめ! ■ イオンリートの分配金まとめ!Jリートは、税法上の絡みから、その利益のほとんどを投資家に分配する必要があります。そのため、投資家は、小口の大家さんみたいなものです。イオンリートの分配金は、上場以来、じわじわと増配しています。また、商業施設のダメージが大きかったコロナ禍でも分配金を維持しており、すごく高評価です。安定した分配金の背景には、残期間が約13年という長期賃貸契約と、固定マスター賃料があります。今後も、安定した分配金を、のんびりと貰い続けたいです。 【おすすめ記事】 イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ! ■ イオンリートの保有物件まとめ! Jリートは、分配金利回りの高さが魅力ですが、安定して分配金を支払うためには、保有不動産が重要です。イオンリートの物件は、首都圏以外にも、エリア分散がされています。また、約20億円の地震保険にも加入するなど、突発的な災害への体制の高さも、高評価だと思います。最大の保有物件は、イオンモールKYOTOです。京都駅に徒歩5分という圧倒的な立地にある、大規模商業施設で、高い競争力があると思います。Jリートの保有不動産の価値を測るために、含み益があります。イオンリートは、現在の帳簿価額4111億円に対し、鑑定評価額4995億円で、含み益は約800億円もあります。また、鑑定ベースのLTVは約35%であり、財務面も安定しています。 【基礎情報】イオンリート投資法人(3292) (令和6年2月21日時点) ・株価 132,200円 ・PBR 1.13 ・PER 20.11 ・自己資本比率 54.6% ・配当利回り 5.02% ・最低投資額 132,200円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

フロンティアリートが凄い。分配金・保有不動産まとめ!
2024-02-13 23:44:46
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「フロンティア不動産投資法人(8964)」は、東証に上場する不動産投資信託(Jリート)です。三井不動産がスポンサー企業です。首都圏を中心に、中部や関西など全国の商業用施設へ投資しています。 Jリートは、投資家から集めたお金で不動産に投資し、その賃料を投資家に還元する投資商品です。分配金利回りの高さが魅力で、フロンティアリートも約5%あります。 【おすすめ記事】 コメダが凄い。株主優待・配当金・業績まとめ! ■ フロンティアリートの分配金まとめ!Jリートは、税法上の絡みから、その利益のほとんどを投資家に分配する必要があります。そのため、投資家は、小口の大家さんみたいなものです。フロンティアリートの配当金は、上場以来で少しずつ増えています。特に、高評価な点は、リーマンショックやコロナ禍でも、明らかな減配がみられないことです。テナントとの契約期間は、平均20年と長期にわたり、このことが安定した分配金につながっています。今後も、少しずつでも分配金が増えてくれたら嬉しいです。 【おすすめ記事】 イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ! ■ フロンティアリートの保有物件まとめ! Jリートは、分配金利回りの高さが魅力ですが、安定して分配金を支払うためには、保有不動産が重要です。フロンティアリートの保有不動産の用途は、以下のとおりです。ららぽーと、イオンモールなどをテナントとする大規模商業施設が約40%と最も多くなっています。最大の保有物件は、ららぽーと新三郷です。新三郷以外にも、ららぽーとをテナントとする施設を多く保有しています。商業用施設は、EC移行や人口減少など今後の見通しの厳しさはあります。しかしながら、フロンティアリートは、ららぽーとなどの競争力の高い物件を多く保有しており、今後に期待したいです。Jリートの保有不動産の価値を測るために、含み益があります。フロンティアリートは、現在の帳簿価額3034億円に対し、鑑定評価額3816億円です。よって、保有資産の含み益は、約800億円もあります。鑑定ベースのLTVは、約34%となり、財務面も安定しています。 【基礎情報】フロンティアリート投資法人(8977) (令和6年2月9日時点) ・株価 427,000円 ・PBR 1.32 ・PER 19.14 ・自己資本比率 52.9% ・配当利回り 5.21% ・最低投資額 427,000円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

ギガプライズが凄い。配当金・株主優待・業績まとめ!
2024-02-08 23:30:09
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「ギガプライズ(3830)」 は、ネット接続サービス企業です。フリードリッヒを親会社とし、集合住宅向けが主力で、新築物件に強いです。 ギガプライズは、成長力が魅力的だと思います。また、株主優待ではクオカードが貰えて、優待投資でも気になる存在です。 【おすすめ記事】 セントケアが凄い。配当金・株主優待・業績まとめ! ■ ギガプライズの株主優待まとめ! ギガプライズの株主優待は、クオカード1千円分が貰えます。さらに、長期保有の場合の特典もあり、3年以上保有の場合は500円分が増額されます。そのためには、100株・約16万円の投資が必要となります。 クオカードは、大手コンビニ3社、マツキヨ、書店などで利用できます。上手く活用すれば現金と同じような存在として、家計にも役立ってくれるので、人気の株主う優待です。 【おすすめ記事】 日本管財が凄い。株主優待・高配当・増配まとめ! ■ ギガプライズの配当金まとめ! ギガプライズは、具体的な配当方針を明記しています。成長に向けた内部留保の充実するそうで、事業への投資を重視しています。それでも、1株あたりの配当金は、2015年:0.8円から2024年:17円と、この20年間で約20倍に増配されています。コロナ禍の時期も含めて、キレイに右肩上がりです。今後も、事業の成長とともに、少しずつでも配当金が増えたら嬉しいです。 【おすすめ記事】 日本電信電話が凄い。高配当・増配・株主優待まとめ! ■ ギガプライズの業績まとめ! ギガプライズの業績は、成長力が魅力です。直近10年あまりで営業利益は約10倍へ大幅に増益しています。 セグメント別では集合住宅向けのISPサービスが圧倒的な主力です。提供戸数が100万戸を超えています。ランニング収益も伸びてきており、今後は、現在の小規模だけでなく、中・大規模の集合住宅も開拓予定です。 財務面は、自己資本比率は50%以上で、現金等が有利子負債よりも多く、安定感があります。2024年3月期の業績は、13か月の変則決算です。単純比較はできないものの、会社予想では、前年比で大幅な増益見込みとなっています。 【おすすめ記事】 日本たばこ産業が凄い。配当金・業績まとめ! 【基礎情報】ギガプライズ (3820) (2024年2月8日時点) ・株価 1,590円 ・PBR 3.05 ・PER 9.56 ・自己資本比率 56.6%【現金等>有利子負債】 ・配当利回り 1.07% ・最低投資額 159,000円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。 ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

ヒガシ21が凄い。配当金・株主優待・業績まとめ!
2024-02-06 22:32:21
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「ヒガシ21 (9029)」 は、運送業の中堅企業です。大阪市の運送13社が統合・設立された企業で、関西電力と日本生命が大株主となっています。 ヒガシ21は、高配当と株主優待が、魅力的です。また、業績も堅実に成長しており、それとともに20年以上にわたり非減配・増配傾向にあるのも高評価だと思います。 【おすすめ記事】 セントケアが凄い。配当金・株主優待・業績まとめ! ■ ヒガシ21の株主優待まとめ! ヒガシ21の株主優待は、クオカード1千円分が貰えます。さらに、長期保有の場合の特典もあり、1年以上保有の場合は2千円分に、増額されます。そのためには、500株・約58万円の投資が必要となります。 クオカードは、大手コンビニ3社、マツキヨ、書店などで利用できます。上手く活用すれば現金と同じような存在として、家計にも役立ってくれるので、人気の株主う優待です。 【おすすめ記事】 日本管財が凄い。株主優待・高配当・増配まとめ! ■ ヒガシ21の配当金まとめ! ヒガシ21の配当方針は、2026年までの中期経営計画では配当性向30%を明記されています。また、1株あたりの配当金は36円を目標としています。1株あたりの配当金は、2003年:3.5円から2024年:34円と、この20年間で約10倍に増配されています。リーマンショック・コロナ禍の時期も含めて、キレイに右肩上がりです。中期経営計画に基づき、業績成長とともに、配当金の増配も継続されることを期待したいです。 【おすすめ記事】 日本電信電話が凄い。高配当・増配・株主優待まとめ! ■ ヒガシ21の業績まとめ! ヒガシ21の業績は、安定感の高さが魅力です。リーマンショック・コロナ禍の時も、黒字を確保し、直近5年で営業利益は約2倍に増益しています。 セグメント別の売上高・利益は、次のとおりとなっています。運送・倉庫事業が、売上高と利益の大半を占めるものの、福祉用具等のウエルフェア事業にも注力しています。また、M&Aにも前向きで、事業拡大にも期待したいです。 財務面は、自己資本比率は50%以上あり、安定感があります。2024年3月期の業績は、会社予想では、前年比で約1割の増益見込みとなっています。 【おすすめ記事】 日本たばこ産業が凄い。配当金・業績まとめ! 【基礎情報】ヒガシ21 (9029) (2024年2月2日時点) ・株価 1,148円 ・PBR 1.33 ・PER 10.43 ・自己資本比率 51.6% ・配当利回り 2.96% ・最低投資額 114,800円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。 ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

阪急阪神リートが凄い。分配金・保有不動産まとめ!
2024-01-29 22:29:40
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「阪急阪神リート投資法人(8977)」は、東証に上場する不動産投資信託(Jリート)です。阪急阪神ホールディングスがスポンサー企業です。関西圏を中心に、オフィスと商業不動産に投資しています。 Jリートは、投資家から集めたお金で不動産に投資し、その賃料を投資家に還元する投資商品です。分配金利回りの高さが魅力的で、阪急阪神リートも4%以上あります。 【おすすめ記事】 コメダが凄い。株主優待・配当金・業績まとめ! ■ 阪急阪神リートの分配金まとめ!Jリートは、税法上の絡みから、その利益のほとんどを投資家に分配する必要があります。そのため、投資家は、小口の大家さんみたいなものです。阪急阪神リートの配当金は、上場以来ほぼ横ばいとなっています。リーマンショック後は、しばらく減配となった時期がありますが、直近では回復しています。今後も、安定した分配金をのんびりと貰い続けたいです。 【おすすめ記事】 イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ! ■ 阪急阪神リートの保有物件まとめ! Jリートは、分配金利回りの高さが魅力ですが、安定して分配金を支払うためには、保有不動産が重要です。阪急阪神リートの保有不動産の用途は、以下のとおりです。商業用施設が約65%で最も多いですが、一部オフィスにも投資しています。最大の保有物件は、阪急西宮ガーデンズです。百貨店・GMS・シネマを核とした商業施設で、準共有持ち分として約28%を保有しています。関西圏を代表する商業施設で、高い競争力があると思います。Jリートの保有不動産の価値を測るために、含み益があります。阪急阪神リートは、現在の帳簿価額1640億円に対し、鑑定評価額1979億円で、含み益は約300億円もあります。また、鑑定ベースのLTVは約40%であり、財務面も安定しています。 【基礎情報】阪急阪神リート投資法人(8977) (令和6年1月26日時点) ・株価 145,400円 ・PBR 1.17 ・PER 23.85 ・自己資本比率 49.2% ・配当利回り 4.19% ・最低投資額 145,400円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

1月株主優待のオススメ銘柄まとめ【地味な実力株を探そう】
2024-01-23 21:43:40
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 1月株主優待のなかから、おすすめ銘柄を紹介します。 僕は、株主優待や配当金といったインカムゲインを目的に投資しています。 株主優待では、食品・飲料・日用品・食事券・金券など、生活に必要なあらゆるものが貰えます。 もはや今では、株主優待がない生活なんて、考えられないくらいです。 今回、1月株主優待から、僕が買いたいな~と思う銘柄を選んでみました。 2024年1月の権利付き最終日は、29日になります。 ■地味だけど実力株はあるものだ! 1月の株主優待銘柄数は、28銘柄で、最も少ない月です。 最も多い3月なら700銘柄以上もあるので、それと比べると、優待投資家としては、かなり淋しいです。 それでも、財務鉄壁の不二電機工業など、隠れた実力株はあるものです。 この不二電機工業は、3年以上保有すれば、株主優待のクオカードが2倍に増額されます。 長期投資するなら、財務・業績の安定感がある銘柄がほしいものです。 地味な銘柄のなかから、こういった優良株を発掘するのも、株式投資の醍醐味かもしれません。 【おすすめ記事】 これまでの株主優待生活まとめ。もはや株主優待は、我が家の生活に不可欠な存在だ! 1月株主優待オススメ銘柄まとめ【令和6年1月19日現在】 ★ 不二電機工業(6654) ・制御用の開閉器で高シェアを持つ。日立や東芝などの電力向けが多い。・業績面は、10年以上にわたり黒字である。 ・財務面が最大の強みである。自己資本比率は、驚異の9割以上と鉄壁の安定感を持つ。 【株主還元】 ・株主優待 クオカード500円分(300株以上・年2回) ※3年以上継続保有の場合は1千円分に増額される。 ・配当利回り 2.94% 【投資指標】 ・株価 1,191円 ・PBR 0.64 ・PER 22.06 ・自己資本比率 92.6% ・売上高 37億円 ・営業利益 3億円 ★ ヘルスケア&メディカル投資法人(3455) ・介護施設や病院などの不動産を持つJリートの1つ。 ・株主優待銘柄というよりも、高配当が魅力だ。景気に左右されない分配金が強みである。 【株主還元】 ・株主優待 介護施設の入居一時金割引など ・配当利回り 4.99% 【投資指標】 ・株価 137,100円 ・PBR 1.28 ・PER 21.01 ・自己資本比率 47.8% ・営業収益 50億円 ・営業利益 26億円 ★ 積水ハウス (1928) ・ハウスメーカー国内首位。戸建て、賃貸住宅、マンション等を扱う。・海外でも戸建てや不動産開発に進出する。・業績は、コロナ禍でも黒字確保と安定感があり、増配を実現している。 【株主還元】 ・株主優待 魚沼産コシヒカリ5kg(1000株以上) ・配当利回り 3.48% 【投資指標】 ・株価 3,390円 ・PBR 1.28 ・PER 11.38・自己資本比率 52.6% ・売上高 2兆9288億円 ・営業利益 2614億円 ★ ミサワ(3169) ・「unico」ブランドで家具・雑貨などを運営する。・20~30代の女性が中心顧客も、人件費増で直近は苦戦している。・飲食店も運営している。 【株主還元】 ・株主優待 自社商品5千円相当(300株以上)※3年以上保有の場合は、100株保有でも株主優待は贈呈される。 ・配当利回り 1.43% 【投資指標】 ・株価 700円 ・PBR 1.63 ・PER 200.00 ・自己資本比率 63.4% ・売上高 121億円 ・営業利益 5億円 2023年の紹介銘柄まとめ!・積水ハウス (1928)・不二電機工業(6654)・ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)・ミサワ(3169)  2022年の紹介銘柄まとめ! ・不二電機工業(6654) ・ヘルスケア&メディカル投資法人(3455) ・ミサワ(3169) 2021年の紹介銘柄まとめ!・不二電機工業(6654)・ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)・オーエムツーネットワーク(7614)・クロスプラス (3320)・コーセーアールイー(3246)・シーアールイー(3458)  2020年の紹介銘柄まとめ! ・不二電機工業(6654) ・ヘルスケア&メディカル投資法人(3455) ・オーエムツーネットワーク(7614) ・クロスプラス (3320)  2019年の紹介銘柄まとめ! ・積水ハウス (1928) ・不二電機工業(6654) ・丸千代山岡家(3399) ・オーエムツーネットワーク(7614) ・クロスプラス (3320) ■ 2018年の紹介銘柄まとめ! ・バロックジャパンリミテッド(3548) ・不二電機工業(6654) ・丸千代山岡家(3399) ・オーエムツーネットワーク(7614) ・鳥貴族 (3193) ■ 2017年の紹介銘柄まとめ! ・丸千代山岡家(3399) ・不二電機工業(6654) ・サムコ(6387) ・オーエムツーネットワーク(7614) ・スバル興業(9632) ■ 2016年の紹介銘柄まとめ! ・ミサワ(3169) ・タカショー(7590) ・シーズ・ホールディングス(4924) ・ティー・ワイ・オー(4358) ■ 2015年の紹介銘柄まとめ! ・ミサワ(3169) ・ドクターシーラボ (4924) ・タカショー(7590) ■ 2014年の紹介銘柄まとめ! ・ミサワ(3169) ・ドクターシーラボ (4924) ・ダイドードリンコ(2590) 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・1月株主優待まとめ。隠れた実力株がある! ・2月株主優待まとめ。人気の小売銘柄がたくさんある! ・3月株主優待まとめ。株主優待700銘柄以上。最大の株主優待祭りだ! ・4月株主優待まとめ。少数精鋭の銘柄ばかり! ・5月株主優待まとめ。地味だけど気になる銘柄はある! ・6月株主優待まとめ。高配当&外食銘柄が充実だ! ・7月株主優待まとめ。隠れた優良株を見つけよう! ・8月株主優待まとめ。小売・外食銘柄が充実だ! ・9月株主優待まとめ。株主優待400銘柄以上が大集合だ! ・10月株主優待まとめ。少数精鋭・人気優待銘柄もある! ・11月株主優待まとめ。優良銘柄を掘り出そう! ・12月株主優待まとめ。人気外食銘柄が大集合だ! ★オススメのブログ★ ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

資産1億円以上・絶対にチェックすべき「億り人」の投資ブログまとめ!
2024-01-12 23:28:41
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 金融資産1億円は、多くの投資家にとって、大きな夢です。 普通に考えれば、ハードルは高そうに思えます。 でも、コツコツと積み重ねれば、意外と手が届くのかもしれません。 我が家の場合は、子どもの大学卒業までに達成し、早期リタイアしたいと思っています。 今回は、そんな資産1億円を達成した億り人の投資ブログをまとめました。 ■ 普通の会社員でも1億円は達成可能だ! 投資の世界では、20代~30代でも、数千万円の資産を持っている方は、ごく当たり前にいます。 また、40代以上では、資産1億円以上の方も多くいます。 株式投資の最大の魅力は、時間を活かした複利の力です。 単年では数パーセントでも、10年単位では、資産を何倍にもできます。 僕は、ごく普通の会社員です。 そんな僕でも、株式投資をすれば、資産1億円を達成できると信じています。 億り人の方の投資ブログを勉強しながら、コツコツ高配当株を買い続ければ、資産1億円を達成できることを証明したいと思います。 【おすすめ記事】 株式投資を始めて15年、これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やしていきたい! ■資産1億円以上の億り人の投資ブログ! ★みきまるの優待バリュー株日誌 ・株主優待投資をするなら知らない人がいない著名投資家です。 ・幅広く優待銘柄を保有しながら、そのなかで特に戦闘力が高い銘柄に集中的に投資をする「優待いけす投資」が素晴らしいです。 ・銘柄選定から投資の考え方まで全てが勉強になる物凄い投資家です。 ★DividendLife2.0 ・楽天市場で稼いだお金を元手に、配当金生活をされています。 ・高配当株、リート、債券に分散したポートフォリオを構成します。 ・セレブな旅行や豪華な食事も楽しんでおられるので、僕も、早期リタイア後はこうなりたいです。 ★21世紀投資 ・著書も出されている著名投資家v-com氏のブログです。 ・企業価値(バリュー投資)や株主優待を重視した投資スタイルで、決算内容や財務面の分析も鋭く、大変勉強になります。 ★配当優待生活 ・高配当株や株主優待銘柄に投資をされている「かんち」氏のブログです。 ・2023年末時点で資産7億円を達成されたそうです。 ・保有株も紹介されており、銘柄選定の参考にさせていただいています。 ★梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ・インデックス投資家の水瀬ケンイチ氏のブログです。・累計7千万アクセス超の超人気ブログです。 ・誰でも手軽にできるインデックス投資で、資産1億円を達成されており、非常に興味深いです。 ★配当再投資で資産形成 ・配当金投資家の長期株式投資氏のブログです。・2023年の年間配当金は、なんと税抜378万円だそうです。 ・「オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資」の著者としても有名です。 ★サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。 ・資産2億円を目指している弐億貯男氏のブログです。 ・個別株投資を中心にされていますが、銘柄選定力が本当に凄いです。 ・僕も、ソラストへの投資の際に参考にさせていただき、利益を得ることができて感謝しています。 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

アスクルが凄い。配当金・株主優待・業績まとめ!
2024-01-07 18:49:20
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 「アスクル(2678)」は、LINEヤフー傘下のEコマース企業です。企業向けのオフィス用品を扱うアスクルが主力ですが、個人向けのロハコにも注力しています。 このアスクルには、成長力を期待して保有をしています。加えて、株主優待でクーポン券が貰えるのも、アスクルに投資をしている理由の1つです。 【おすすめ記事】 コメダが凄い。株主優待・配当金・業績まとめ! ■ アスクルの株主優待まとめ! アスクルの株主優待では、自社サイト・ロハコで利用できるクーポン券2千円相当が年2回も貰えます。そのためには、100株以上・約21万円の投資が必要です。ロハコでは、あらゆる日用品を取り扱っています。洗濯用洗剤などの日用品を半値以下で買えるので、家計の節約に役立ち、我が家では重宝しています。 ★5月20日・11月20日の権利確定銘柄 ★最低投資額220,800円(100株・令和5年12月19日) ■ アスクルの配当金まとめ!アスクルは、配当方針として、利益成長に応じた増配を明記されています。一方で、残念ながら、中期経営計画などをみても、配当性向については、具体的な目標数値は示されていません。どちらかといえば、株主還元よりも、業績成長を重視してそうです。1株あたりの配当金は、2005年:5円⇒2022年:31円へ、約6倍の増配となっています。また、直近20年にわたって非減配なのも高評価です。今後も、業績成長はもちらん、それに伴う、着実な増配を期待したいです。 【おすすめ記事】 イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ! ■ アスクルの業績まとめ! アスクルの業績は、2000年の新規上場以来、売上高の成長を重視し、着実な増収につなげています。一方で、利益面については、ばらつきが生じています。セクター別の売上高・利益は、2022年11月期では次のとおりです。アスクル事業が着実に利益を稼ぎ、今期の最高益につなげています。一方で、ロハコ事業やロジスティクス事業は、まだ投資段階であり、これから収益化といったところです。 財務面では、自己資本比率が2割台ながら、「現金等>有利子負債」と安定感が高いです。2024年5月期は、会社予想では、前年比で約5%の増益見込みです。 【基礎情報】アスクル(4433) (令和5年12月22日時点) ・株価 2,189円 ・PBR 3.18 ・PER 20.73 ・自己資本比率 29.1% ・配当利回り 1.64% ・最低投資額 218,900円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング

株式投資を始めて15年、これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やしていきたい!
2024-01-03 09:35:24
@kibinago7777さんをフォロー ツイート 株式投資を始めてから、これまでの投資成績をまとめました。資産額は、株式市場の動向に大きく影響されます。株価が上がる時もあれば、下がる時もあるなかで、ゆっくりでもいいので、少しずつお金が増やしていきたいです。 今回は、株式投資を始めて、これまでの資産額をまとめました。 リーマンショック直前に株式投資を始めましたが、記録の残っている2009年以降の推移となります。 ■ これまでの投資成績まとめ 2023年は、前年比で約11%のプラスとなりました。日経平均株価などの株価指数には完敗でしたが、それでも資産額は最高値を更新できたので満足です。 ただし、資産額は、どうしても株式市場の動向に大きく影響されます。そして、今後も、株式市場がずっと平穏とは限りません。 そんななかでも、現金もしっかり保有しながら、相場環境に左右されず、コツコツ高配当株へ投資を継続したいです。 長期目標としては、億り人と呼ばれる、資産1億円としています。 できるだけ早く達成して、子どもの大学卒業までに、早期リタイアすることを目指しています。 無駄使いに気をつけながら、配当金再投資によって加速させたいです。 【おすすめ記事】 株の配当金なら利回り3%も当たり前だ。お金を少しでも増やしたいなら高配当株を買おう! ■ 2023年末:4901万5969円・好調な株式市場の追い風もあり、前年比でプラスで終えました。・ただし、アメリカ株は、主力の生活必需・エネルギー関連銘柄が低迷し、苦戦しました。★日本株 2967万2118円(累計損益+2477万6602円)★アメリカ株 1934万3851円(累計損益+1328万6792円)★ベトナム株 0円(累計損益+60万6905円)★中国株 0円(累計損益-3万102円)★合計損益 +3864万197円■ 2022年末:4264万6200円・物価高やFRBの利上げにより、株価は低迷しました。・アメリカ株は、為替の追い風もあって、資産額は増加しました。★日本株 2346万9050円(累計損益+2362万2785円)★アメリカ株 1917万7150円(累計損益+936万7262円)★ベトナム株 0円(累計損益+60万6905円)★中国株 0円(累計損益-3万102円)★合計損益 +3356万6850円■ 2021年末:3503万9930円・コロナ禍のなかでも、株価は底堅く推移しました。・銘柄別では、業種ごとの差が大きく、特に、マザーズ銘柄は不調でした。★日本株 1874万5580円(累計損益+1776万6320円)★アメリカ株 1629万4350円(累計損益+888万1466円)★ベトナム株 0円(累計損益+60万6905円)★中国株 0円(累計損益-3万102円)★合計損益 +2722万4589円■ 2020年末:2683万210円・コロナ禍により、春先に株価は大暴落しました。・その後はIT株を中心に上昇するも、保有株はイマイチの動きでした。・アメリカ株は、為替が円高だったことも、マイナス要因でした。★日本株 1392万4420円(累計損益+1480万2351円)★アメリカ株 1290万5790円(累計損益+506万4098円)★ベトナム株 0円(累計損益+60万6905円)★中国株 0円(累計損益-3万102円)★合計損益 +2044万3252円 ■ 2019年末:2659万3745円 ・日本株は、昨年の失速から大きく盛り返しました。 ・分配金目的で投資したJリートも、追い風となってくれました。 ・アメリカ株も、NYダウが史上最高値を記録し、保有株も順調でした。 ★日本株 1273万2340円(累計損益+1427万2944円) ★アメリカ株 1386万1405円(累計損益+569万7878円) ★ベトナム株 0円(累計損益+60万6905円) ★中国株 0円(累計損益-3万102円) ★合計損益 +2054万7625円 ■ 2018年末:2296万5165円 ・日本株は、上半期は利益確定するも、下半期は急失速し、結局はマイナスのまま終わりました。 ・アメリカ株は、高配当株に追加投資するも、さらなる株価下落によって厳しい年となりました。 ★日本株 1216万7750円(累計損益+1160万2532円) ★アメリカ株 1079万7415円(累計損益+289万1763円) ★ベトナム株 0円(累計損益+60万6905円) ★中国株 0円(累計損益-3万102円) ★合計損益 +1507万1098円 ■ 2017年末:2414万5447円 ・日本株は、日経平均が史上初16連騰など、26年ぶりの高値圏となり、保有株も好調でした。・分配金目的に、Jリートへ投資しました。 ・アメリカ株は、NYダウが連日最高値更新のなか追加投資ゼロでした。 ★日本株 1658万200円(累計損益+1274万7246円) ★アメリカ株 756万5247円(累計損益+401万3459円) ★ベトナム株 0円(累計損益+60万6905円) ★中国株 0円(累計損益-3万102円) ★合計損益 +1733万7508円 ■ 2016年末:1932万4856円 ・日本株は、チャイナショック等で苦戦も、トランプ祭りで、最終的には年初来プラスを回復してくれました。 ・アメリカ株も円高に苦しむも、最後はドル安でプラス圏でした。 ★日本株 1254万4200円(累計損益+869万1931円) ★アメリカ株 678万656円(累計損益+307万7358円) ★ベトナム株 0円(累計損益+60万6905円) ★中国株 0円(累計損益-3万102円) ★合計損益 +1234万6092円 ■ 2015年末:1739万5434円 ・日本株は、東証一部昇格狙いなどで含み益が増加しました。 ・アメリカ株は、原油安の影響で石油メジャー株が下落するも、他の銘柄のおかげでギリギリ踏みとどまった。 ・ベトナム株は利益を確保したタイミングで、撤退に成功しました。 ★日本株 1096万6700円(累計損益+813万0052円) ★アメリカ株 642万8734円(累計損益+257万5509円) ★ベトナム株 0円(累計損益+60万6905円) ★中国株 0円(累計損益-3万102円) ★合計損益 +1128万2364円 ■ 2014年末:1423万7237円 ・日本株は、アベノミクスに加えて、東証一部昇格狙いが上手くいき、含み益が増加しました。 ・アメリカ株も、NYダウが最高値更新など好調でした。 ・ここまで問題児であったベトナム株も、円安を追い風に順調でした。 ★日本株 706万5500円(累計損益+569万0198円) ★アメリカ株 614万7339円(累計損益+235万5677円) ★ベトナム株 102万4398円(累計損益+58万3289円) ★中国株 0円(累計損益-3万102円) ★合計損益 +862万9164円 ■ 2013年末:993万3320円 ・日銀バズーカ砲など、アベノミクスの本格的な恩恵で、日本株の含み益は大幅に増えました。 ・割安感が薄くなった日本株を一部売り、アメリカ株に投資しました。 ・ベトナム株は、含み益へ転換し、長年の忍耐が実った年でもありました。 ★日本株 440万9300円(累計損益362万2832円) ★アメリカ株 478万5576円(累計損益+128万3220円) ★ベトナム株 73万8444円(累計損益+27万5595円) ★中国株 0円(累計損益-3万102円) ★合計損益 +515万1545円 ■ 2012年末:667万8607円 ・安部政権誕生で、日本株は相場環境が大きく転換した年でした。 ・中国株から撤退し、連続増配・高配当などが期待できるアメリカ株へ新規投資しました。 ・ベトナム株は、やや回復も、相変わらずの含み損でした。 ★日本株 491万2900円(累計損益+126万5959円) ★アメリカ株 135万3111円(累計損益+6万789円) ★ベトナム株 41万2596円(累計損益-7万6075円) ★中国株 0円(累計損益-3万102円) ★合計損益 +122万571円 ■ 2011年末:367万4239円 ・円高など6重苦と言われる株価低迷のなか、日本株は、高配当株を中心にしっかり仕込むことができました。 ・新興国株にとっては、非常に厳しい年でした。 ・ベトナム株は、買値の3分の1まで下落し、浮上の予感すらなく、合計損益もマイナスに転落しました。 ★日本株 305万8500円(累計損益+3万9114円) ★中国株 38万3822円(累計損益-12万3617円) ★ベトナム株 23万1917円(累計損益-27万0716円) ★合計損益 -35万5219円 ■ 2010年末:288万2031円 ・配当重視の投資スタンスに大きな転換した年となりました。 ・相場暴落時にも安心して保有できる銘柄として、高配当かつ財務安定銘柄へシフトしました。 ・ベトナム株は、含み損まみれと悲惨な状況に転落しました。 ★日本株 198万9100円(累計損益+25万6114円) ★中国株 45万4676円(累計損益-4万1690円) ★ベトナム株 43万8255円(累計損益-8万1866円) ★合計損益 +13万2558円 ■ 2009年末:163万9616円 ・リーマンショックの影響が、色濃く残る相場環境でした。 ・不安定な相場環境にも関わらず、新興国であるベトナム株が主力とするなど、リスク許容が高めでした ・日本株は、パナソニックやシチズンを保有し、売却益を重視するなど、当時は、今とは全く違う投資スタンスでした。 ★日本株 51万1700円(累計損益+3万3200円) ★中国株 32万8264円(累計損益-3万6632円) ★ベトナム株 79万9652円(累計損益+22万7253円) ★合計損益 +22万3821円 気になる株主優待ブログがいっ~ぱい! 僕は、銘柄選びの参考にしています。   ★関連記事★ ・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ ・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる! ・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ! ・高配当株おすすめ銘柄まとめ! ・株主優待おすすめ銘柄まとめ! ・配当金生活には元手がいくら必要なの? ・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ! ★オススメのブログ★ ・かすみちゃんの株主優待日記 ・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ★その他のおススメ★ ・株主優待ランキング ★ブログランキング★ ・株主優待人気ブログランキング
HOME